和歌山市六十谷にある整体院です。整骨院併設。 近隣には、学校も多く足首捻挫の施術がおすすめの整体院として人気。 腰痛、頭痛、肩こり、疲労・・・など体にまつわるお悩みもカウンセリングと丁寧な施術で 症状を和らげ、再発しにくい身体づくりを目指します。必要な方には、ボキボキ整体も行います。 平日20時まで営業・土曜日17時まで営業・六十谷駅徒歩8分。

RSS

たこ焼き おきな


同級生のお店
 
たこ焼き
おきな
 

 

 
時々、無性に食べたくなる!(^^)!
 
おすすめの店
行ってみてね(*^^)v
2024-03-19 13:43:50

気軽にウオーキング


寒い時期から暖かい時期に入り
お出かけしたくなる季節!
 
日頃から気をつけていただくポイントの一つ

大股歩行』の
重要性についてお話いたします。
 
筋肉には〈 形状記憶 〉と言って、普段の身体の使い方や姿勢(クセ)を記憶してしまう機能があります。

小股で歩いていたり腕を振らずに歩いていると、お尻の筋肉や肩甲骨周りの筋肉があまり大きく伸び縮みしないために滑走性が乏しくなり硬くなります。

背中の筋肉などは肩甲骨やお尻の筋肉にもつながっています。

つまり、両方ともに動きが悪くなれば腰痛肩こりの原因にもなるわけです。
 


『 大 股 歩 行 』
普段の歩幅より大股で腕を振り歩きます。
ご自宅の周りを10分~15分歩くだけで十分です。
※体調不良の方または、お身体に痛みのある方は控えてください。

早朝に行う事をお勧めします。
気分爽快!(^^)!
休日にウオーキング!
2024-03-15 18:17:27

日頃から呼吸を意識して・・・


養生三訓 その二 :整気呼吸
 
整気呼吸は簡単に行える、自律神経を安定させる効果が非常に高い呼吸法
 
●交感神経の高ぶりが免疫力を低下させ、体内環境を酸性化し、難病・癌などの原因を作っていると言われている
 
●免疫力が下がると様々な病気にかかりやすくなる
 
●整気呼吸を繰り返し行うことで副交感神経が優位となり、免疫力を最適化する
 
整気呼吸は単なる健康法ではなく、さまざまな疾患のケア、認知症の症状改善などにも効果が期待できる
 
①背筋を伸ばしてゆったりと座る。

②鼻からゆっくり吸い込む。

③口からゆっくり吐き出す。(細く、長く、ゆっくりと)

※「吐く」息を意識すること! 音を立てずに吐くこと! 10数えながらゆっくり吐き出すこと!
慣れない間は5くらいから始めてください。

④これを10回繰り返す。

⑤気がついた時にいつでも、どこでも行うこと



私は呼吸も日頃から意識をしています。
仕事中や車や原付を乗っている時、湯ぶねに浸かっている時や疲れた時など・・・

日々の習慣に取り入れてください!(^^)!
2024-03-05 09:22:38

寒暖差に注意!


ギックリ腰!注意!
 
 
最近、寒暖差で体調を崩してしまう方が増えています!
 
背中や腰回りに張りつめた違和感が出てくると、血行不良となり筋肉が硬直し、首の寝違えギックリ腰を引き起こします。
 


体調管理を万全に・・・
 
 
私の体調管理は簡単
よく寝る
入浴時は湯ぶねにつかる
適度に体に負荷をかける運動
呼吸を意識する
 
 
この時季は、就寝時にレックウオーマーを足首に装着腹巻をして寝るのも身体を冷やさないための予防法です(*^^)v


お身体のお悩みお気軽にご相談ください。
2024-02-23 09:49:19

デート(*^^)v


初めての娘とのデート!(^^)!
 
 
以前、娘から「SPY×FAMILY」の映画を観に行こうとお誘いがあったので・・・
 
全く知らない映画なので寝てしまうと思いましたが!
 
何と・・・私も見入ってしまいました(/ω\)
 

 
 
話は変わりますが!
 
私が日々、健康維持のために飲んでいる重曹クエン酸水
 

 
現代人の体は酸性に傾きやすい生活をしています。
添加物を多く含んだ食べ物
糖を多く含んだ飲み物
必要以上に抱えるストレス
などなど
 
体が酸性に傾く要素は色々たくさんあります。
 
酸性に傾くといろいろな症状が出ます。
 
重曹クエン酸水は、酸性に傾いた体をアルカリに戻す効果があります。
 
私の実感として・・・
 
朝の起床時に体のだるさがなくなり、軽く感じます。
 
便も以前とは違い、出る頻度や色、匂いなど違います。
 
ただ、国産か天然の物をご使用くださいね。
2024-02-15 16:45:42

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ