和歌山市で腰痛・背中の痛み・頭痛・首肩の痛み・交通事故施術に特化した当院。 自律神経の乱れ・何だか体が不調とお悩みの方もお任せください。 日曜日も営業

RSS

トレイ完成(*^^*)


連休前に作成していた
 

 

 
受付カウンターで使用するトレイが完成!(^^)!
 

 

 
トリマーという器具で溝を削るのが上手くいかず凸凹・・・
これも良い感じに仕上げたかと・・・(/ω\)
 
 
 
ゴールデンウイークゆっくり休めましたか⁈
リフレッシュできましたか⁈
 
この時期、朝起きると首を寝違え痛くて首を動かせないという症状を訴える方がいます!
 
よく寝ているのに朝起きると首や肩の痛みがある方は、枕や布団を新しい物に変えてみてはいかかでしょう?
 

 
枕や布団どちらかでも構いません。
変えることで体の納まりが良くなり、朝の起床時に首や肩の痛みが軽減することもあります。

 

 
長年使っていると、柔らかくなりすぎて身体に合わなくなり負担がかかり、寝つきが悪い、朝起きると首や肩に症状が出やすくなります!
 


私は、来院された方々には5年~6年使用していたら交換をお勧めしています。
2025-05-07 10:54:30

プライベート


仕事が終わり帰宅すると
 
こんな感じで子供たちがくつろいでいる日々・・・!
 

 
くつろぎの時間と思い、始めは何も言わずに居ますが
 
この状態が1時間2時間続くと・・・
 
「はよやる事して風呂入れよ・・・」って言ってしまう私
 
今日から子供たちは2泊3日の合宿で家にいない・・・
 
寂しい・・・(>_<)
 
 
子供たちが居ない間にウッドレジンの作成
 

 
院の受付でお支払い時に使用するトレイを作成中
 
上手くできるか不安もありのワクワクもあり
2025-05-03 10:56:07

波動


最近、気分がのらない・・・!
 
どこも痛みはないけれど・・・体が不調と感じる時がある・・・!
 
人と会うのが疲れる・・・!
 
など・・・
 
 
この様な時は、「波動が低い・乱れている」かもしれません。
 

 
 
【「波動が高い人」が集まる場所】
☑自然豊かな場所(神社仏閣など)
 
☑芸術や文化に触れる場所(美術館音楽ホールなど)
 
☑ポジティブなエネルギーが集まる場所
 
☑自分が心地よいと感じる整理整頓された場所
 
人が笑顔で楽しんでいる場所
 

 
このような場所では、自然のエネルギーや美しいものに触れ、活気ある雰囲気を感じることで自身の波動も高まります。
 
大切なのは
 
人それぞれに合った場所を選ぶこと!(^^)!
 
直感的に良いと感じる場所を訪れることが、波動を高めるコツ。
 
私個人的に意識している事は、
・自然に触れること。
・自分が過ごす空間は整理整頓。
 
この2点を意識して過ごしています!(^^)!
 
院内は私が全て清掃!(^^)!
 
自宅でも掃除や整理整頓はしますが、スイッチが入り過ぎると
こり過ぎてしまい。
 
嫁さんにウザがられる時がしばしば・・・!(笑)
2025-05-02 10:05:32

写真が絵に!


息子に教えてもらった「chatGPT」
 
このアプリすごいです・・・!
 
なんと!
携帯で撮影した写真を絵にしてくれる!
 
息子とのツーショット
 

 
ジブリ風
 
マジで!
ハマりそう・・・(*^^*)
 
今後、ブログにちょくちょく掲載するかも()
2025-04-28 15:41:19

腰痛でお悩みの方!


慢性腰痛
「定期的に起こるギックリ腰
 

 
☑病院に行っても異常なし湿布をもらうだけ・・・!
 
☑ヘルニアと診断され当分の間は安静に・・・!
 
☑他の整骨院や整体院に行っても腰をもみ、電気や体操の指導・・・!
 
 
当院へ来院された方々のお声・・・!
 
腰痛のほとんどの原因は腰にはありません!
 
答えは、お腹にあります!
 

 
腸腰筋というお腹の中にある筋肉や、その筋肉などが影響し下腹部の神経大腿部の神経閉鎖神経坐骨神経などお尻周りの神経を過剰に圧迫し、痛みや慢性的な違和感が出ているケースが多いです。
 
ついでに、血管も圧迫し足への血流が阻害され冷えにもつながります。
 
 
当院では、腰痛のお客様はもちろんですが、他の症状の方にも必ずお腹を緩め徒手整復を行います。
 
お腹が硬いと前傾姿勢になりやすく、その姿勢が楽と脳が覚えてしまうと正しい姿勢で歩行や座る姿勢、トータル的に良い姿勢で過ごすのがストレスとなってしまいます。
 
 
私は仕事ですので、施術の際は硬くなったお腹(腸腰筋など・・・)を多少痛みが出る程度まで押してゆるめますが・・・終わった後すごく腰が楽とお客様に言ってもらえます!(^^)!

【お客様に施術中の一声】
 
痛かったら耳たぶを動かして下さいと伝えます(/ω\)
 
お客様・・・それは無理できない・・・といわれます!
 
(笑)を入れながら施術を進行
 
 
笑いのネタ
施術のネタ
2点ほどばらしました・・・
 


セルフケアとしては、
☑お腹をさすること。
☑上下左右にさする。
☑さする強度は気持ちの良い程度。
☑ご自身がもういいというとこで終わる。
継続的に行う事です。
 
よくお伝えするのが、テレビを見ながら・寝る前に布団の中で行ってくださいと伝えます。
 
 
腰痛でお悩みの方は試してください。
それでも腰痛が良くならない時は、ご相談くださいね!(^^)!


何か!
久々に専門のブログを更新した気がする(/ω\)
腰痛はお任せください。
2025-04-21 14:45:52

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ