和歌山市で腰痛・背中の痛み・頭痛・首肩の痛み・交通事故施術に特化した当院。 自律神経の乱れ・何だか体が不調とお悩みの方もお任せください。 日曜日も営業

RSS

今、私・・・


最近寒いような少しずつ温かくなってきたかなぁと思う今日このごろですがみなさんいかがお過ごしでしょうか🌸

最近?!ここ一年ぐらいツイてないなぁ・・・

いい事ないなぁ・・・
腹の底から笑ってないなぁ・・・
とばかり思って過ごしていました(+o+)

ある日お客様から、〘先生、今大殺界やで!!〙っと教えていただき納得する事ができました(^・^)

だからといって悪いことばかりがあるわけではないようなので、
今年一年は踏ん張りどころで、大人しく勉強していくと心に決めました!!

そして、毎年恒例の水間観音様に初午の日にお参りに行ってきました!
写真は撮り忘れてしまいましたが、初午の当日にお参りに行くとお餅と50円玉を頂く事ができます(^o^)/家族みんなで分けて美味しく頂きました(^・^)


そんなこんな私ですが、これからも宜しくお願いしますm(__)m
2025-03-07 10:39:38

春は自律神経の乱れに注意!


春は「身体がだるい」「イライラする」「やる気が出ない」など心身の不調を感じる方が多いです。

これらの不調は朝晩の寒暖差環境の変化によるストレスから生じる、自律神経の乱れが原因かもしれません。

そこで今回は『自律神経』に関するお話。
 

春に感じやすい不調ランキング
1__ 昼間眠い
2_身体がだるい
3_イライラする
4_肩がこる
5__ 気分が落ち込む
6_ゆううつ感
7_倦怠感
8_目覚めが悪い
9__不安感
10_ 腰痛

春にこのような不調を感じる人は約9割で、身体の多岐にわたっているのが特徴です。

また、自律神経 の乱れが原因の場合は、症状が複数同時にあらわれることも多く、日によって症状に軽い・重いなどの違いもあります。


なぜ春に不調を感じるの?

春は1年のうちで寒暖差が一番大きく、気温の変化に対応するため、身体は交感神経の働きが優位な状態(緊張状態)が続きやすくなります。

この状態では、疲れがたまりやすい、免疫力が下がる、胃腸の働きが落ちる、肩や腰が痛くなる、身体が冷える、寝つきが悪くなるなどの症状があらわれやすくなります。

さらに、春は異動・転勤・新生活の始まりなど生活が大きく変化する季節です。

普段より緊張する機会やストレスを感じることが多く、自律神経が乱れやすくなります。
 
 
自律神経を整えるため、次のことに気を付けてみましょう。
  • 決まった時間に起床。
    休日もできるだけ決まった時間に起床し、起きた後はカーテン を開け部屋に朝日が入るようにしましょう。

  • 自律神経を整える作用のあるビタミン・カルシウム・ミネラルを積極的に摂るよう意識する。
    _ ・ ビタミンC…みかんやいちごなどの果物、野菜、いも類 
    _ ・ ビタミンA…緑黄色野菜(人参など)、卵、レバー
    _ ・ ビタミンE…ナッツ類、魚介類、西洋かぼちゃ、アボカド
    _ ・ カルシウム…乳製品、豆腐、ゴマ、煮干し など

  • 良質な睡眠をとる。
    就寝前に音楽を聴くなど、リラックスできる工夫を取り入れてみましょう。

  • 体温調節ができる服装を心掛ける。
    簡単に着脱できる薄手のシャツやカーディガンなどを重ね着し、ストールを活用。また、カイロを常備しておくこともお勧めです。

  • ストレスを解消させる。
    イライラなどのストレスは外出して発散。


ストレッチやウォーキングなど身体を動かすことで気分転換を図ると心身がリフレッシュできますよ。
 
最後に・・・
季節による影響は避けられないので、日常にちょっとした工夫を取り入れ、春を楽しく過ごしたいですね。
2025-03-04 09:51:25

日曜日も営業してますよ!(^^)!


本日、
2月9日(日)から毎週日曜も営業(*^^*)
営業時間は午前のみの営業
9:30~13:00までとなります。
 
予定では、3月から日曜の営業を考えていましたが!
 
本日から日曜日の営業をスタートしております。

2025-02-09 10:29:14

毎週(日曜日)営業します。


2025年
29日()より

 
毎週(日曜)も営業致します。
午前のみの営業となります。
9:30~13:00まで
 

 
※臨時休業の際は、事前にお知らせいたします。
 
混み合うことが予想されます。
事前にご予約頂けると幸いです。
 
平日は忙しく身体のことを気にしていられない・・・
 
などお困りの方はぜひ当院をご利用ください。
 
腰痛
首や肩の痛み
頭痛
背中の痛み
疲労気味
など何なりとご相談ください。
 
【身体の悩みに寄り添う整体】
2025-02-06 18:39:00

私から一言(笑)


当院はご予約を頂いた方を優先的に対応しています。
 
ご予約頂けると待ち時間なく施術を受けて頂けます。
 
 
時々、突然訪問された方・・・
 
ここは健康保険使えるのか・・・?
 
このように言って突然訪問される方が年に数名おられます。
 
 
当院は、併設している整骨院で急性のケガ急性の痛みなどの症状を訴えて来院される方には健康保険を使っての施術を行っています。
 
但し、
いつ・どこで・何をして痛くなったのか・・・?
明確な原因をお持ちの方のみ対応となります。
健康保険を使っての施術は、成人3,500円となります。
 
慢性的な症状
肩こり
頭痛
疲労での症状
などは、ケガではないので整体業務となります。
 
当院は国が定めた規則のもと正しく整骨業務を行っております。
 
その他、
交通事故でのケガや症状も対応しております。

 
何なりとご相談ください。
2025-02-04 16:01:16

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ