今年2月頃に私も花粉症で体調を崩しました(/ω\)
高校以来、花粉症はなかったのに今年約30年ぶりに花粉症となりました!
今はすこぶる元気に回復しています!(^^)!

花粉症も含めアレルギー症状は免疫力にも関係性あり。
今は情報社会ですので、SNSネットでいろいろ検索できます。
いろいろ情報が取り放題・・・となっている為、情報量が多く悩まれる方もいますが・・・
基本、免疫力を維持向上するには
☑睡眠
☑適度な運動
☑食事
この3点に限ります。
夜更しはしない!
こんな方もいます。自分時間といいながら深夜まで起きている。翌朝が辛い、ソラ辛いわな!身体というもの夜10時から深夜2時この時間帯に成長ホルモンいろいろありますが、分泌されることで1日の疲労回復や痛めた細胞の修復時間となります。
夜更しをしていると成長ホルモンの分泌量が極端に減り、1日の体のダメージ修復ができない状態で朝を迎えます。

適度な運動と聞くと、
ウオーキング1時間したり、ストレッチを無理にしたりといきなり身体を動かし負荷をかける事で、体調を崩す方もいます。
軽度・適度な運動を継続的に行う事が重要です。
ウオーキングは自宅周辺を15分~20分程度、普段の歩幅より気持ち大股で歩く。ストレッチは簡単で皆さんやっていると思いますが、やり方を間違えると体を壊し痛みが出ます!気持ちの良い感覚で行ってください。

食事に関しては、菓子パンを食べるのはほどほどに!小麦粉を使った食べ物はグルテンという物質が腸内環境に悪影響を与えます。よく聞きますよね!腸内に沢山付着したグルテンが腸の本来持つ力を奪います!食べ過ぎたなって時は、3日間控える事にしましょう。

いろいろ詳しくお伝えすると、かなりの長文になるので簡単にお伝えしました(‘◇’)ゞ
当院では、免疫力向上に役立つ機器を設置しています。
☑水素吸入
☑電子充填装置
ご興味ありましたらご連絡ください。
詳しくはこちら
下方に
水素吸入と電子充填装置の説明があります。