和歌山市六十谷にある整体院です。整骨院併設。 近隣には、学校も多く足首捻挫の施術がおすすめの整体院として人気。 腰痛、頭痛、肩こり、疲労・・・など体にまつわるお悩みもカウンセリングと丁寧な施術で 症状を和らげ、再発しにくい身体づくりを目指します。必要な方には、ボキボキ整体も行います。 平日20時まで営業・土曜日17時まで営業・六十谷駅徒歩8分。

RSS

“あの行動”が疲れを呼び込んでいる(後編)


あなたも絶対やっている、休日の「脳に最悪」な4つの習慣
 
休日はどのように過ごしていますか?(後編)
 
多くの方に共通する休日の習慣のなかに、実は脳にとって最悪なものがあるのをご存知ですか?
 

 
休日の過ごし方に気をつけなければ、仕事のパフォーマンスや、日常生活の満足度も下がってしまうかもしれません。やりがちだけど実は脳に悪影響な休日の行動をご紹介。
 
(前編)では、1と2をお伝えしました(‘◇’)ゞ
今回は、3と4続きをお伝えします(^O^)/
 
 
1. 疲れているからと「ひたすらダラダラ」する

「休日はゴロゴロして疲れを癒そう」という考えは、改めたほうがよさそうですよ!
じっとしていると脳が疲れを呼び込んでしまうといわれていますからΣ(゚Д゚)
 
脳をはじめとする中枢神経は、もともと体を動かすためにできています。体を動かさずにダラダラすることは、そんな脳の本来の性質に背くことになります。
 
また、昼にじっとしていると交感神経を優位にさせられず、夜になってから副交感神経を優位にさせる切り替えがうまくできなくなる結果、よく眠れなくなってしまいます。
 
疲れをとろうとダラダラしたにもかかわらず、余計に疲れがたまった状態で週明けを迎えた経験はありませんか?
 
私も過去にありました(>_<)
 
そこで、疲れをとるための休日の過ごし方として
 
あえて体を動かすことで疲労回復!(^^)!
 

 
例として
軽いウォーキングやストレッチ
スイミング
軽い筋トレ
など
 
息切れするほどの運動だと疲れてしまうため、心地よい程度に体を動かすとよいです。
 
私は休日に、朝から洗車したり自宅付近を散歩し近くの神社にお参りしたりしています。
毎週ではありませんが(/ω\)
 
いつもダラダラして休日が終わってしまうという人は、体を軽く動かしてみてくださいね。
 
 

2. 平日のストレスを解消せずに放置する

人は、誰しも多かれ少なかれストレスを感じています。ストレスは必ずしも害ではありません。生きていれば避けられないものですよね!
 
しかし、たまっていくストレスを長期間放置するのは、心身の不調を招く元となります。ストレスが異常なほど強くなり、長く続くときは、脳に悪影響を及ぼしてしまうともいわれています。
 
ストレスを長く受けすぎると、ストレスホルモンでもあるコルチゾールが過剰に分泌されます。それが脳にも作用し、神経細胞の減少により問題解決能力の低下や、脳の中にある海馬の委縮による記憶力の低下など、さまざまな不調を招くことにつながります。ストレスを放置すると、脳の働きは悪くなってしまいます。
 

 
ストレスは、一定の度合いを超える前に対処していくことが大切です。休日は意識的にストレス発散していくことが重要です。そのためには、自分なりのストレス対処法をもっておくことがポイント!(^^)!
 
ストレスへの対処法をもっているかどうかは、長期的に健康に働き生活していくためには重要となります。
 
一流の人ほど、自分に合ったストレス解消法を見つけ継続していると聞きます。
私自身、それなりに趣味を20年以上行っています。
 
 
打ち込める趣味などがない人におすすめなのは、「グリーンエクササイズ」というものです。方法は簡単で、緑のなかで軽く体を動かすだけ!
 

 
たった5分間、自然のなかで運動するだけで気分がよくなり、自信を得る効果があるとされています。
 
ストレスを和らげたい人にとって、緑は非常に効果的です。休日に近所の公園で散歩するだけでも、効果的なストレス発散になりますよ!私が経験済み(/ω\)
 


当院内は、グリーンを強調しているのもこのことからです。
 
※平日は頑張っているけれど、休日の過ごし方にはあまりこだわらない。その様な人は多いかと思います。しかし、脳や体に悪影響を及ぼす習慣には要注意です。今回ご紹介した項目で心当たりのある人は、ぜひ改善してみてくださいね(^O^)/
 
1人ではどうすることもできないと思われる方は、私がサポートします。お気軽にご連絡ください。
 

当院では、ストレスの影響で体内に増えた活性酸素を抑制する水素吸入もご用意しています。
 

 
ご興味のある方は、こちら
2021-01-27 10:51:32

“あの行動”が疲れを呼び込んでいる


あなたも絶対やっている、休日の「脳に最悪」な4つの習慣。

休日はどのように過ごしていますか?(前編)
 
多くの方に共通するであろう休日の習慣のなかに、実は脳にとって最悪なものがあるのをご存知ですか?
 
休日の過ごし方に気をつけなければ、仕事のパフォーマンスや、日常生活の満足度も下がってしまうかもしれません。やりがちだけど実は脳に悪影響な休日の行動を2回に分けてご紹介します。
 
 
1. 休日も長時間仕事をする
休みの日にも、長時間仕事をしている・・・。そんなあなたは集中力自己コントロール能力感情のコントロール記憶力が低下しているかもしれません。脳の疲労が低下を招くことも!
 
休まずに仕事ばかりして脳に情報を処理し続けさせることは、脳の疲労につながります。そのため、集中力や自己コントロール能力、感情のコントロールや記憶力が低下してしまいます。
 
とはいえ、どうしても休日に仕事をしなければならない場合もありますよね(>_<)
私も休日に仕事をする時があります。
 
そのような時におすすめなのは、1日中ダラダラと仕事をするのではなく、制限時間を設けることです。決めた時間内に仕事をこなし、残りの時間で意識的に脳疲労の回復を図りましょう。
 
そこで、
脳を回復させるには、いつもと違う行動をすることが効果的です。

たとえば、

「普段は行きつけの店でお茶をするけれど、今日は違うカフェに行ってみよう」「朝食は洋食派だけど今日は和食にしてみよう」「自分では選ばない映画だけど、友だちがすすめていたから観てみよう」など・・・。
 
『普段しないようなことを思いきってやってみる』というのが脳にとってよい刺激になり、脳の疲労回復が高まります。ぜひ取り入れてみてくださいね(^O^)/
 

 
2. 遅寝・遅起きで寝だめする
平日の寝不足を取り返すために寝だめしていませんか?週末は昼過ぎまで寝るのが当たり前・・・なんて人は要注意!
 
平日と休日の起床時間が3時間以上ズレると、脳のコンディションが下がり、イライラ、意欲の低下、頭痛などの症状を招くといわれます。これは、起床に関係するホルモンのコルチゾールが適切に分泌されなくなるため。平日7時に起きている人は、休日は遅くても10時までには起きるようにしましょう。
 
また、起きる時間だけではなく、寝る時間にも気をつける必要があります。
 
これには「睡眠のコアタイム」という考え方が関係しています。睡眠のコアタイムとは、毎日必ず寝ている時間帯のこと。たとえば、平日は0時に寝て7時に起き、週末は3時に寝て10時に起きる人の場合、コアタイムは午前3時から7時の4時間になります。
 
コアタイムは5時間以上確保する必要があるといわれています。コアタイムが短いと、睡眠のリズムが崩れやすくなるほか、睡眠と目覚めの差が曖昧になり、「夜はぐっすり眠れず、日中は眠い」という状態に陥りやすいといいます。
 
脳に悪影響を与えないために、コアタイムは5時間以上確保し、起床時間は3時間以上ずらさないことを意識して、休みの日の睡眠を充実させてくださいね!(^^)!
 

 
当院では、『快眠整体』というメニューもご用意しています。

朝起きても身体がだるい重い
寝つきが悪い
日中に眠気がある
などの症状をお持ちの方におすすめ
 
詳しくはこちら
 
 
(後編)は後日ブログ更新しますね(‘◇’)ゞ
2021-01-26 13:00:18

ご紹介!(^^)!




和歌山市 70代 女性
 

階段を降りるときや車から降りる時に、右ヒザに痛みがあり来院されました。
 
院内を歩く姿や、身体の動作を診ていると痛い側の足に重心が片寄っている!
なぜ!痛い方に重心をかけるのか⁈
 

お話を聞いていくと、18年前に交通事故で左足首を骨折したとのこと!
 


交通事故での施術は可能ですので、お困りの方はご相談下さい。


この、18年前の足首の骨折が原因で、無意識に左足をかばうクセとなっていました。また、以前と比べて体重の増加もふまえ右ヒザに負担がかかり痛みが出ていました。その他にも、筋肉の硬直や骨のズレもありますが
 
ご本人が忘れていた過去のケガや病気が原因で、年数が経ってからカラダに痛みが出る事もあります。私としては膝の痛みを和らげることを優先し施術を行い、痛みが和らいでから歩き方や立ち上がり方などの修正をお伝えし、正しく日常生活での身体の使い方をご指導、やるかやらないかは自分次第とお伝えしました(汗)
 
私がお伝えするセルフケアは、日常生活の中で行えるので難しくはありません。症状にもよりますが!
 
来院されるたび、指導した内容を確認させていただき。その後、必要に応じて筋トレもご指導しました。
 
体重も気になりますが、痛みなく日常生活が送れると喜んで言っていただいたので、OK(‘◇’)ゞ
 
 
 
当院では、施術以外にも『ダイエット』メニューもご用意しております。

男性のダイエットはもちろん男女問わず生活習慣病予防に、カウンセリングを申し込まれる方もおります。

個別カウンセリング受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
2021-01-21 18:02:29

来院者さんをご紹介!(^^)!



和歌山市 20代 女性
 
ある日の朝、起きた時に首が痛くてインターネットで当院を見つけご来院いただきました。
首の動きを見ると後ろに首を倒せない状態Σ(゚Д゚)
 
・2度目の施術で首が後ろに倒せるまでに回復!
 
・3度目の来院で首の痛みが1/10となり、仕事に支障がないくらいにまで回復(^O^)/
 
 
初来院とあり緊張されていたので、問診しながら緊張を和らげるように笑い話もふまえて施術(^O^)/
 
よく笑ってくれたので、私も一安心(‘◇’)ゞ
 
初来院される方でも、整骨院・整体院に行き慣れている方、また逆に全くの初めてという方も多くおられます。
 

私は、初来院の方には問診票を記入していただくうえで緊張度合いも見ながら対応を心がけています。



症状や痛みの度合いにもよりますが、施術の内容が変わります。痛みのある施術も時としてありますが、基本困っている症状を早期回復へと導くように施術のプランを立てます。
 
どんな施術をされるのかと緊張と不安をお持ちの方も多いので、施術を進めていく中で、次はこの様な施術をしますと伝えながら進めていきます。ご安心ください。
 
今回の来院者さんは、首の痛みがなくなったので以前から気になっていた反り腰を見てほしいとリクエストを頂きました。お任せくださいね(‘◇’)ゞ
 
ご自身の体の状態を知り、変わっていくのを体感すると日々の生活が楽しくなります。
2021-01-19 17:03:20

営業開始(^O^)/


あけましておめでとうございますm(__)m
 
2021年1月8日(金)
本日より、通常営業しております。
 
始業当日、雪が降っております!


 
ご来院される方は、交通にお気をつけてお越しくださいませ。
 
また、正月明けは胃や身体に負担がかかり、体調を崩される方が増えてきます。お身体がなぜか!不調と思われる方は早めの施術が必要となります。辛抱せずご連絡下さいね(‘◇’)ゞ

2021-01-08 09:45:25

前へ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次へ