和歌山市六十谷にある整体院です。整骨院併設。 近隣には、学校も多く足首捻挫の施術がおすすめの整体院として人気。 腰痛、頭痛、肩こり、疲労・・・など体にまつわるお悩みもカウンセリングと丁寧な施術で 症状を和らげ、再発しにくい身体づくりを目指します。必要な方には、ボキボキ整体も行います。 平日20時まで営業・土曜日17時まで営業・六十谷駅徒歩8分。

RSS

ウォーキング


和歌山市健康推進員より
私もメンバーの一員です('◇')ゞ

ウォーキングで健康な身体を!



【ウォーキングによる健康効果】
からだに抵抗力をつけて風邪を予防

血液の循環がよくなり血行を促進して生活習慣病を予防

効率よく体脂肪を燃焼させて肥満を予防

筋肉の衰えを防ぎ体力を強化

骨の老化を防いで骨粗しょう症を予防

自律神経系のバランスを整えてストレスを解消

これから、寒さが増してきます。寒いからと言い家に閉じこもらずウォーキングをしてみてはいかがでしょうか!(^^)!



2020-10-31 10:54:19

交通事故‼


ここ最近、交通事故をよく見かけます!
 


先日は、院を閉め帰り道で車3台の事故現場を見ました!車一台大破(+o+)乗っていた方が気になります。緊急車両が現場に到着していたので、そのまま帰宅
 
今年、私は免許更新の年で1時間の講習を受けました(^_^;)
 
思いやりの気持ちを持って運転をしましょう❤
 
5年後のゴールド免許を目指し
無事故・無違反目指します(‘◇’)ゞ
 
当院でも併設している整骨院で、交通事故治療を受けることができます。
0円で施術を受けて頂けます。
 
ご相談くださいね。
2020-10-29 16:07:02

『心と体を整える』3つのベスト習慣


「絶対にやるべき」三大習慣
病気の予防法はいくつかありますが、特にその効果が高いものは「睡眠」「運動」「食事」といえます。
 
〔1〕1日7時間以上の睡眠
「睡眠障害の5人に1人はうつ病」というデータもあるほど

1年以上の慢性的な不眠を抱えている人と、いい睡眠がとれている人を1年間追跡した場合、うつ病の発症率は40倍の違いがあるというデータも!Σ(゚Д゚)

うつ病と睡眠障害は、極めて密接な関係にあると思います。
 
過度なストレスがかかった時でも、十分な睡眠をとっていればストレスを軽減・解消できますよ!(^^)!
 
逆に、ちゃんと睡眠をとっていないと、ストレスが解消されず、メンタルや体に疲労が蓄積されます。そうなると、考え込んだり悩み過ぎたりという事にもなりかねません!
 
仕事や家事で忙しいと、睡眠時間が減ってしまいがちですが、忙しいときほど、きちんと睡眠をとるべきです。ベストな睡眠時間は「7時間」です。仕事や家事よりも睡眠時間を優先して確保してみましょう。
 

 
(2)1日20分の運動
有酸素運動をすれば、薬物療法と同程度かそれ以上の効果があるといわれています。
 
運動習慣がまったくない人は、週に1~2時間の運動をしている人に比べ、うつ病発症のリスクが44%増加という研究報告もあるほどΣ(゚Д゚)
 
また、ハーバード大学の研究によると、身体活動の多い人やスポーツをされる人は、うつ病にかかる率が20~30%低いことが明らかにされています。
 
具体的な運動としては、軽いランニング水泳などの有酸素運動、散歩ヨガ正しいストレッチが良いですね(^O^)/これらは、気分の改善や向上効果が認められています。
 
〔運動のメリットは〕
睡眠の質が改善する
免疫力が上がる
ストレスホルモンを低下させる
脳の神経を成長させる
などがあります。
 

 
(3)バランスの良い食事
典型的な日本食「健康的な日本食」が健康に良いです。ファーストフードを食べ過ぎると良くないですよΣ(゚Д゚)

日本人の成人男女を対象に、「健康的な日本食」、肉中心の「動物性食」、パンなどの「西洋風朝食」の3パターンで抑うつ症状との関連を調べた研究では、「健康的な日本食」のみが、抑うつ症状を56%抑制し、「動物性食」「西洋風朝食」では効果は見られなかったとありました。
 
具体的な食材を挙げるとキリがありませんが、「朝食には、魚、卵(または納豆)、ごはん、豆腐とわかめのみそ汁」という昔ながらの「健康的な日本食」を意識すると、バランスよく栄養をとることができます。
 
いきなり毎日は難しくても、1週間のうち、できるだけこの朝食をとるようにしましょう。
 
当たり前のように思うかもしれませんが、あらためてチェックしてみると、できていないことも多いかもしれません。ぜひ見直してみてくださいね(^O^)/
 
 
当院では、大阪や東京で話題の!
「水素吸入」ができます。
 


1回20分 1,500円
初回のみホース代300円
血管美人500円
 
【体感された方々からは】
・睡眠の質が変わった
・体が軽くなった
・日常生活が楽になった
などのお声をいただいています(^O^)/
 
『水素吸入』詳しくはこちら
『血管美人』詳しくはこちら
 
※一度体感してみてくださいね!(^^)!
2020-10-24 14:06:47

「心と体を整える」3つのベスト習慣


コロナ禍や自粛生活などの「環境の変化」により、多くの人が不安を抱え、「大きなストレス」を感じているように思います。
ストレスを溜め込みすぎると、体調を崩したり、うつなどのメンタル疾患に陥ってしまうこともあります。
 
いまこそ「自律神経」を整えよう‼
 
季節の変わり目、大きな環境の変化により、メンタルがやられたり、体調を崩す方が増えてきています。
 
それらを引き起こさない最も良い予防法は、「規則正しい生活」です!(^^)!
 
睡眠不足
運動不足
乱れた食生活
生活が不規則になると、自律神経が乱れる方が非常に多いですよΣ(゚Д゚)
 
人は、昼「交感神経」が優位になるので活発に動けます。夜は「副交感神経」が優位になり、リラックスできるのでぐっすり眠れます。
 
自律神経の切り替えが悪くなると、さまざまな体調不良があらわれます(>_<)
 
毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きる「規則正しい生活」を、まずはちゃんとやるようにしましょう。


 
当院に置いている機器をご紹介!(^^)!
 

 
足首にクリップをして、20分寝ているだけで呼吸が楽になり、眠ってしまう方もいるほど!
 
頭を少し、私が施術します(‘◇’)ゞ
 
目覚めスッキリ、カラダが軽くなるというお声も頂いております。


 
当院のブログを見られた方は、一度ご体験くださいね
 
指先の毛細血管の観察つき



20分2,000円(税込)となります。
 
お身体のお悩み、私にご相談くださいね
2020-10-20 18:11:42

元気にキレイに


ダイエットで
極端な食事制限は逆効果!
 
コロナ禍で外出しづらい今年
 
運動も面倒で、気づけばだらしないおなかに…。
 
そんな悩みはありませんか?
 
ベルト上にはみ出すたるみ、これは一体、何なのか?
 
プヨプヨの正体こそが内臓脂肪。脂肪には二の腕やあごなど全身の浅いところにつく皮下脂肪と、腹筋より奥に内臓を覆うようにつく内臓脂肪があります。男性は30代、女性は閉経前後から内臓脂肪がつきやすくなると言われています。
 
この年齢で増えるのは なぜか⁈
 
それは
 
ホルモンの減少との関係があります。
 
男性ホルモンは脂肪の燃焼を助ける働きがあり、30代で分泌が減り始めるといわれています。一方、女性ホルモンには、内臓脂肪の分解を促し皮下脂肪に変える働きがあるといわれています。
 
そのため、女性の若い時は内臓脂肪がつきにくく、閉経が近づき女性ホルモンが減ると、増えてしまう。
 
脂肪にはエネルギーを蓄える、内臓を守る、などの役目もありますが、近年の研究で内臓脂肪が作る物質が生活習慣病やがん、認知症につながるという説もあります。
 
適度な運動も大事ですが
 

 
生活リズム改善がカギ‼
☝ここ大事!(^^)!
 
さらに、やはり大事なのが毎日の食事。
 

おなか周りが気になる人に共通するのが、生活が不規則!

甘い物や脂っこい物が好き

動くのがおっくう

野菜をあまり食べない

ダイエットを繰り返している

家事や仕事で忙しく、自分のことを後回しにしがち
など…
 
『遠回りのように見えて確実に効果があるのは、規則正しい生活』といえます。
 
ちまたには短期的な効果をうたうダイエット法もありますが、「不自然な減量には精神的、肉体的に無理があり、長続きしない。筋肉が落ちて疲れやすく、かえって痩せにくくなる恐れもあります」
特に、「○○だけ食べてやせる」は厳禁。
 
いろいろな食材をとり、かつ食べ過ぎないことが美しく健やかな身体づくりの基本といえます。
 
ダイエットに意外なのが、睡眠と食欲の関係‼
 

 
睡眠不足だと食欲を高めるホルモンが多く分泌され、満腹感をもたらすホルモンの分泌が減り肥満につながりやすくなります。
 
 
 
当院では、無理な食事制限をせず行えるダイエットコースをご用意しております。
 
~おなか周りをスッキリ~
 

 
個別カウンセリング受付中
毎月2名様限定となります。
 

 
ダイエットコースの個別カウンセリングは、完全予約制となりますのでお気軽にお問い合わせください。
2020-10-02 16:45:12

前へ 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次へ