和歌山市で腰痛・背中の痛み・頭痛・首肩の痛み・交通事故施術に特化した当院。 自律神経の乱れ・何だか体が不調とお悩みの方もお任せください。 日曜日も営業

RSS

当院は、こんなこともやっちゃいます!


以前、来院者さんから
こんなご相談頂きました。
 
『部屋に飾っていた置物を落とし壊してしまった(ToT)何か作れないかなー?』って
 

そこで、私は

お知り合いの「和歌山しあわせ工房」さんへ依頼
 
当院内でこじんまりと!(^^)!



こちらを作りました(*^_^*)
ワークショップを開催!
 
来院者さんお二人+私!(^^)!
 


しあわせ工房の先生と4人でかなり盛り上がりました(笑)(笑)で
 
写真の私はマジで真剣( ゚Д゚)
 


当院では、ご要望があればこんなこともできちゃいます!(^^)!
 
Instagramで『和歌山しあわせ工房』と検索
2021-03-08 19:44:49

私の休日の過ごし方


先日の休日に、前回のバーベキューに続き
今回は自宅の駐車場で『天ぷら』をしました。
 
用意するのはもちろん私1人ぼっち!
でも、1人で用意している時間が好きでやってます!(^^)!
 
奥さんは食材の用意を担当m(__)m
 
今回は近所のご主人様から廃材の木材を頂いたので暖をとり焚火も+!(^^)!
 

 
前回のバーベキューで、子供たちの食のスピードを考え、ある程度お皿に天ぷらを盛り付けてからの食事スタート!
 
が・・・
 
数分後・・・息子が「天ぷらもうないで」というΣ(゚Д゚)汗
 
振り向くとマジで!
空の皿がΣ(゚Д゚)
 

 
娘も見守る中、揚げていた天ぷらを再度盛り付け、数分後にお皿を持った息子が立っている「ニヤリと笑みを浮かべて」( ゚Д゚)


 私は言う
もっと味わって食べやんかい!
とりあえず、おにぎりでも食べるように伝える私でした(>_<)
 
いっぱい食べてくれると、やりがいを感じる私です(嬉しい)
 


昨年からお出かけを控え、自宅の駐車場でこのような休日を過ごす頻度が増えました。
 

【私の独り言】
焚火の火おこしにも慣れたので、キャンプがしたいです!(^^)!
奥さんは言う、テントでは寝れない・・・と
 
今話題のソロキャンプを考え中(‘◇’)ゞ
2021-03-05 10:46:43

体調を崩される方が増えていますΣ(゚Д゚)


2月に入り、花粉の症状を訴える方が増えています。施術を行いセルフケアもお伝えしています。

花粉の症状以外にも、頭痛や首の痛み、腰の痛みで来院される方も増えています。


生活リズムがズレたり、気温の変動で体調に変化が出ているようにも思えます。

【体調管理の基本】
・バランスのとれた食事
・水分補給(水)
・お風呂(湯ぶねに浸かる)
・睡眠(日が変わるまでに寝る)

この4点最低限です!
意識してください!(^^)!

ここ最近、何だか身体が優れないなど少しでも体に症状が出ている時は、辛抱せず我慢せず、身体の状態がどうなっているのか知るために、お気軽にお問い合わせください。季節の変わり目は体調が崩される方が増えてきます。事前にお身体の状態を把握し、体調不良にならぬようにしていきましょう('◇')ゞ

※ご来院される際は、必ずご連絡いただけると幸いです。
当院では、ウイルス感染拡大防止のため予約優先としています。
ご希望の日時に、予約が入っている際は変更していただく場合もございます。
2021-02-26 11:22:57

自宅でバーベキュー


先日の休日に、自宅でバーベキュー

去年から、新型コロナウイルスの影響で外出がめっきり減り、自宅でバーベキューの頻度が上がる!(^^)!

私の自己満で家族に付き合ってもらう(/ω\)

家族の食すスピードが早く、焼きが追いつかない(ToT)/~~~



小学2年の息子
肉肉!待てい!
今、焼いてるわいΣ(゚Д゚)

去年で火おこしのスピード上げましたが!
焼きのスピード次回から頑張ります!

2021-02-12 15:20:06

足首捻挫で来院




和歌山市 10代 学生
 
バレーボールの練習中に、部員が足首を捻挫したと顧問の先生からご連絡を頂き来院。
 
右足首の捻挫、自力で歩行はできていたものの右足に体重がのると痛くて歩くのが困難な状態でした。
 
捻挫直後にアイシンをキッチリされていたので、施術開始。
足首の骨の歪みを整え、周辺の筋肉や靭帯の硬直を緩めてから、立ち上がり歩いてもらうと「あっ!」痛みかなりましとお声を頂きました!(^^)!
体重がのっても普段のような歩行ができるまでに回復。
 
初日は、顧問の先生&お母さんが付き添いで来られていたので、プレッシャーを感じながらの施術でしたが(#^^#)汗(笑)
 
1週間後には、フルに練習が出来るまでに回復し大好きなバレーボールができ喜んでくれました(*^^)v
 
 
           

当院は、どのような症状でも足首を重要視し施術を進めていきます。

足首のカカトに歪みがあると、ふくらはぎから歪みだし、その歪みが骨盤へと歪みを連動していく結果、体全体が歪んだ状態となり様々な症状を体は訴えてきます。
 
歩くと足が痛い
足裏の皮膚に硬い箇所がある
足の小指が捻じれている
足指でグー・チョキ・パーができない
など
 
これらは、足の機能が上手く機能していないからです。
 


足の指でパーができない人かなり多いですよ!
 
あなたも一度やってみてください。
 
できなければ当院にご相談下さいね。
2021-02-07 10:09:40

前へ 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次へ