先日の休日に、前回のバーベキューに続き
今回は自宅の駐車場で
『天ぷら』をしました。
用意するのはもちろん
私1人ぼっち! でも、1人で用意している時間が好きでやってます!(^^)!
奥さんは食材の用意を担当m(__)m
今回は近所のご主人様から廃材の木材を頂いたので暖をとり焚火も+!(^^)!
前回のバーベキューで、子供たちの食のスピードを考え、ある程度お皿に天ぷらを盛り付けてからの食事スタート!
が・・・
数分後・・・息子が
「天ぷらもうないで」というΣ(゚Д゚)汗
振り向くとマジで!
空の皿がΣ(゚Д゚)
娘も見守る中、揚げていた天ぷらを再度盛り付け、数分後にお皿を持った息子が立っている「ニヤリと笑みを浮かべて」( ゚Д゚)
私は言う
もっと味わって食べやんかい! とりあえず、おにぎりでも食べるように伝える私でした(>_<)
いっぱい食べてくれると、やりがいを感じる私です(嬉しい)

昨年からお出かけを控え、自宅の駐車場でこのような休日を過ごす頻度が増えました。
【私の独り言】 焚火の火おこしにも慣れたので、キャンプがしたいです!(^^)!
奥さんは言う、テントでは寝れない・・・と
今話題のソロキャンプを考え中(‘◇’)ゞ