和歌山市六十谷にある整体院です。整骨院併設。 近隣には、学校も多く足首捻挫の施術がおすすめの整体院として人気。 腰痛、頭痛、肩こり、疲労・・・など体にまつわるお悩みもカウンセリングと丁寧な施術で 症状を和らげ、再発しにくい身体づくりを目指します。必要な方には、ボキボキ整体も行います。 平日20時まで営業・土曜日17時まで営業・六十谷駅徒歩8分。

RSS

秋葉山公園へ


休日に、息子が秋葉山プールで
県エリート小学生発掘育成練習会に参加中・・・
 
娘を連れて嫁と3人で、秋葉山公園へ行ってきました。
 

 
47歳にして初の秋葉山公園
 
公園にたどり着くまで、森林の中にある階段を登るのに嫁と私は
 
キツイな~
キツイな~
 
の連発(/ω\)
 
小学1年の娘は、スタスタと軽い足取りで公園まで登っていき、ベンチに座り私達を待っていました!
 
 
公園周辺がハイキングコースになっていて、ご年配の方々が多くハイキングされていました。
 
こういう姿を見ると、健康意識が高いと思い嬉しく思います!(^^)!
 

 
30代
40代
50代
の皆さん、ご年配の方々に負けず健康に対して意識を高めましょう!
 

 
この日の早朝はかなり寒かったですが、公園で過ごした時間帯は暖かく過ごしやすかった~
 
公園のベンチで1人寝転んでいました・・・
こんな休日の過ごし方もいいですね!(^^)!
 

 
2023-01-23 16:43:42

冬バテ


冬に起こる体調不良「冬バテ」って聞いたことありますか?
 
冬バテ
冬バテとは、冬に起こる体調不良のことを言います。
頭痛・倦怠感・肩こり・意欲低下など夏バテに似た症状を起こします。


「冬バテ」は、寒さによる血管の収縮・多忙によるストレスなどで交感神経が優位に働いてしまうことで、常に緊張状態で心身が休まらないため体調不良を引き起こします。
 

 
冬バテの症状チェック
体がだるい
気分が落ち込み、物事を楽しめない
集中力が続かず、やる気がでない
すぐにイライラしてしまう
睡眠を取っても疲労感が抜けない
寝つき・寝起きが悪く、眠りも浅い
頭痛や肩こり、筋肉がこわばる
食欲不振・胃腸のトラブル
風邪やインフルエンザなどにかかりやすい
温度差が激しい環境で生活している


冬バテの原因
「冬バテ」の大きな原因は、寒暖差だといわれています。
冬は夏に比べて昼夜の寒暖差が大きく、急激な気温の変化で自律神経が乱れ体調を崩してしまいます。また、正月特有の気ぜわしさで神経が張りつめた状態が続き、年末年始の長期休みで乱れた生活リズムを取り戻すことができない。といったことも免疫力低下につながり「冬バテ」を引き起こす原因になります。


冬バテに効果的な予防法
①  体を温めて冷やさないようにする
・肩甲骨と肩甲骨の間にカイロを貼る
・入浴時は湯ぶねにつかる
・足首や首を冷やさない

適度な運動で筋肉をほぐす
・軽く四股踏みを数回する
・ウオーキング
・自転車

バランスの整った食事をとる
・根野菜を摂る(大根、にんじん・・・など)

規則正しい生活リズム
早寝早起き病知らず
これに尽きる!(^^)!

寒さが厳しくなるこの時期は、少しでも長く温まれるように工夫しましょう。
なかなか良くならない症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
2023-01-17 16:10:00

息子が作ってくれた!(^^)!


明けましておめでとうございます!(^^)!
 

 
2023年15日(木)より
通常営業しています。
 
正月はどの様に過ごされましたか?
 
私は、食べて飲んで寝て過ごしました(/ω\)
 
 
年末に息子が作ってくれた洋食焼き!
我が家では、これを洋食焼きと呼んでいます!
 

 
一口一口噛みしめながら・・・(涙)
まっ嫁さんが作るのと同じ味でしたが・・・(笑)
 
 
息子も母親の手伝いをしてくれるようになったのに感謝です。
 
ありがとう!(^^)!♡
2023-01-05 19:00:04

私の手は綺麗ですか?


私事ですが!
 
先日、女性のお客さんから施術中に
 
先生、 
綺麗やな!
 
細い指でキレイやわ
 
って言われました。
 

 
素直に喜んで良いのか・・・(笑)
 
 
昔から、ちょくちょく手のことは言われていました!
 
しかし、
私は・・・指が太くゴツゴツした手に憧れています!(^^)!
 
 
この手で、施術をオールハンドの手技で行っています。
2022-12-13 15:51:21

頭痛(>_<)


あなたは、頭痛をどうやって治していますか?
 
頭痛はなぜ起こるのでしょうか?
 
 
【原因として考えられるもの】
 
水分不足と塩不足
単純に血液に必要な水と塩が足りない。
 
 
血流・リンパなどの排液の問題
栄養や血管、リンパなどの流れが滞っている状態を作っています。ジャンクフードなどを好んで食べる方は要注意!糖質の摂り過ぎも要注意!
 
 
脳脊髄液の流れの問題
こちらは、血流やリンパと関わりますが、排液や栄養の問題。
 
 
身体のゆがみによる自律神経の問題
骨格のゆがみがあることで、自律神経に問題をおこします。
例えば血流が悪くなり、筋肉が硬くなったりします。
 
 
ケガ
転倒して尾骨(お尻の骨)を打ってしまう。お尻の骨は頭とも関係があるため頭痛の原因ともなりえます。
スポーツでぶつかったりして打撲の影響。
 
 
精神的ストレス
 
 
 
【頭痛の解消法】
水と塩
私が施術をする前に取り入れるとすれば、「水と塩」です。
水2リットルに天然塩3gを入れて1日かけて飲んでください。
これを1週間~3週間続けます。
天然塩は、ミネラル成分たっぷりのお塩がおすすめ。
マグネシウムが1500㎎前後、カリウム400㎎前後入っているものがおすすめ。
 


施術であれば、当院は全身を診ます。
全身の筋肉、関節の動きを確認していきます。
その上で、頭痛は首、胸、臀部を見ます。これらを見る理由は、脳へ行く配線部分の流れ。ここで、ゆがみが起きれば当然のごとく血流が阻害されるからです。

頭痛でお悩みの方、一度ご相談ください。

2022-12-09 19:08:57

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ